

美トレ習慣で整う3つの美しさ
\美トレできるのはカラダウエルネスだけ!/
美トレってなに?
美トレとは、
女性専用スポーツジムのカラダウエルネスだからこそできる【美と健康】を追求した特別なトレーニング手法のことです。
実は、ほとんどの人が間違った姿勢でのトレーニング(ウォーキングやジョギング、筋トレなど)をしています。
自己流のトレーニングは、身体に負担がかかりケガのリスクが高まります。
それだけじゃなく、実はダイエット効果も半減しているんです。
これだと本当は楽しく、気分転換にもなる真の効果をまったく得られないわけですから、運動がキツく辛いものと感じてしまうのもムリはありません。
なので、もしもあなたが同じ運動時間でより確実な効果を実感したいなら、、、
それだけじゃなく、楽しく運動してリラックス効果も得たいなら、、、
カラダウエルネスの美トレで、楽しく美しさを手に入れませんか?
カラダウエルネスの美トレ6ステップ
ステップ1.バーを使ったストレッチ
運動前のバーを使ったストレッチです。
目的は、ケガの予防とこれから行う運動をしやすくするためです。
運動するための準備を筋肉に刺激として与えるもので、筋温を高め、柔軟性を高めます。
バーを上手に利用して日ごろ固まって動きづらくなっている筋肉を効果的に緩めていきます。これだけでも体中がポカポカと熱くなります。

ステップ2.バランスウォーク
文字通り、左右前後のバランスを整えながら歩くことをバランスウォークと呼んでいます。
ウォーキングマシンも前には自分の歩く姿を見るための鏡が付いています。
「左右の肩の高さは一緒か」「顔は真っ直ぐか」「歩きが片側に寄ってないか」「左右の足音は一緒か」など意識しながら行います。
また、通常ほどんどの方が、歩く時にかかとから着地しています。これには「着地の衝撃が増大する」、「膝裏が伸ばされて痛みを出すこと」、「足に力が入り過ぎて疲れやすい」など様々なリスクが生じます。
カラダウエルネスでは、肩甲骨を寄せた良い姿勢で歩くこと、着地したらスムーズに体重を移動することに注視し指導していきます。
バランスウォークをウォーミングアップとして行う場合は、汗が出始める8‐12分程度。血液循環が促進され、全身に酸素が行き渡り、筋温が上昇してこれから行う運動がスムーズに行えます。

ステップ3.スロージョギング
バランスウォークが習得出来たら、次に良い姿勢でスロージョギングを行います。
スロージョギングは、最初は地面から足が離れるか離れないか、少し浮いた感じから始めます。そのため、膝などにかかる負担を最小限におさえることができます。
スロージョギングではかかと着地はしません。フォアフット(図参照)といって、かかとは軽く浮かし、母指球の周辺で着地します。
着地による衝撃はかかと着地に比べてフォアフットはその1/3と言われています。
カラダウエルネスでは「90歳までは2本の足でシッカリ歩こう!」を目標に掲げ、スロージョギングを指導しています。
その方の体力レベルに合わせて、スロージョギングとウォーキングを交互に始めていきます。
スロージョギングはシェイプアップ効果が高い有酸素運動で、主に赤筋と言われる筋肉が活躍しますが、活発に酸素を利用してエネルギーを発揮します。
同じ速度でウォーキングとスロージョギングを比較すると、消費カロリーはウォーキングの約2倍!!
鍋に入ったお湯に例えると「ウォーキングは何となく湯気立つ程度、スロージョギングが鍋の底から小さくぐつぐつと煮えてくる」っていう感じでしょうか。
また、良い姿勢でスロージョギングをすると、膝周りの筋肉が程よく鍛えられ、膝痛の予防改善効果が期待できます。
さらに、背骨(24個の脊椎)、膝アキレス腱など身体のバネを上手に使うとても楽な走り方を手に入れることが出来ます。スロージョギングはミトコンドリアを増やす効果がとても高い有酸素運動です。

ステップ4.筋力トレーニング
私たちの本来持ち合わせている筋肉のうち、日常生活で使っている筋肉はおよそ3割程度と言われています。
しかし、運動不足や加齢と共にその筋肉は徐々に低下し、腰痛や膝痛などを感じるようになっていきます。
すると、いつも簡単に出来ていた日常動作が辛かったり、おっくうになったり、日常生活に徐々に支障が出てきます。
何とかしたいですよね。
姿勢が改善され、ほんの少し筋力が上がれば以前と同じような生活が出来るはず。
少しでも楽に日常生活が送れるように、筋力トレーニングが必要です。
カラダウエルネスでは安全に確実に筋力アップ、動作改善が図れる油圧マシンALEXIAを使ったトレーニングと自分の体重(自重)やダンベルなどを使って行うスロートレーニングを推奨しています。

★筋肉痛が起きづらい油圧マシントレーニング!
油圧マシン(ALEXIA)は、筋肉痛が起きづらく、ケガをしづらいという特徴があります。
自分が発揮した力と同じだけの負荷がかかる仕組みになっています。つまり、スピードを速くすると負荷は高くなり、スピードを遅くすると負荷は低くなります。
さらに、油圧マシンのトレーニング方法は短縮性筋収縮(コンセントリック・コントラクション)なので筋肉痛になりづらいと言われていますので女性にとってとても優しいマシンです。

ステップ5.クールダウン(バランスウォーク)で疲労を残さない!

4-5キロ程度でバランスウォークを行い血液循環を促進、血液中の疲労物質を除去。
身体中に酸素と栄養分を届けます。良い姿勢で手足の力を抜き、5-8分程度行います。
ステップ6.クールダウンストレッチで明日に備える!
静的なストレッチを20秒程度、2セット、ゆっくりと伸ばして痛みを少し感じる程度の所で止める、伸ばすというより緩めるという感覚で行います。力んだ筋肉を徐々に緩め、疲労回復を促します。

当ジムの特徴
3つのメリット

1.好きな時間に運動できる!
自分のペースで待ち時間ナシ
カラダウエルネスは、営業時間内ならいつでも何度でも利用できます。
決まった時間に、他の会員さんと同じトレーニングメニューを順番にこなしていくタイプではありません。
そのため、待ち時間もありませんし、今日は10分だけ、、、というちょっとした利用もOKです!
とことん、あなたファーストで運動できる女性専用スポーツジムです!

2.あなただけの個別メニューで
トレーニング効果アップ!

3.知識豊富なトレーナーに気軽に相談できて運動が習慣化!
人によって、運動の強度は異なります。ですから、他の人と同じ重さ、同じ流れを繰り返す運動は、効果が半減するおそれもあり、オススメできません。
カラダウエルネスは、あなたの体力にあわせた「あなた専用のトレーニングメニュー」を作成しています。
あなたにピッタリな負荷の美トレによって、効率的なダイエット・健康効果が得られます。
知識・経験が豊富なトレーナーが2人体制で運営・指導を行っています。
気軽に相談できる、ほどよい距離感なので
・トレーニング機器の使い方
・食事メニューの相談
・その他、運動にまつわること
など、なんでもご相談ください。
運動が楽しくなるサポートで、あなたの美トレ習慣を応援します♪
男性の視線を気にせず
安心して運動できる!
カラダウエルネスは、女性専用スポーツジムです。
そのためもちろん男性会員はゼロ。
男性の視線を気にせず、思いっきり自分の運動に集中することができます!
駐車場・駐輪場も完備で
通うのもラクラク♪
お店の前には、3台駐車スペースがあります。
その他にも、お店の斜め向かいにスーパーライフさん併設のコインパーキングがあります。
ライフさんで500円以上のお買い物をすると、2時間無料になります。
なので、ライフさんのコインパーキングに駐車し、運動後に買い物をして帰る、といった利用をされている会員さんがほとんどです。
また、お店の前にも余裕をもってとめられる駐輪スペースもあります。
ラクラク通えますから、運動を習慣化しやすくなるのは間違いありません♪
当ジムではなんと91歳の会員さんも活躍中!
美トレがマスターできるよう
最初の4回はマンツーマン指導!
だから、結果が出る!
あなたが運動によって得たい結果はなんですか?
それがなんであれ、成功のカギは「美トレ(=正しい姿勢で運動する)」です!
そのため、会員になってから最初の4回はマンツーマン指導を行います。
ぜひ、美トレをマスターしてあなたの手に入れたい理想をゲットしましょう♪
マンツーマン指導後も、「正しくできているか?」不安になったら、
スタッフにいつでもお声がけください。
しっかりと丁寧にアドバイスしています。
食事のアドバイスも無料で行います♪
カラダウエルネスでは、健康第一の理由から、過度な食事制限は推奨していません。
でも「どんな食事をしたらいいんだろう」と疑問を感じることもありますよね。
そうした場合は、お気軽に相談してきてください。
無料でアドバイスします!

まずは体験利用にお越し下さい♪
カラダウエルネスは11年間、有酸素運動・筋トレ・ストレッチ・体操を織り交ぜて、痛みの無い、キレイで引き締まったカラダづくりを目指しています。ヒザを痛めた何人もの方が走れるようになったり正座が出来る様になっています。
カラダウエルネスの雰囲気やトレーニングが合うかどうか?
まずは体験利用(1,100円)にお越しください。
・あなたの現在の体力チェック
・正しい姿勢での運動方法をマンツーマンで指導
・施設内の器具の説明
・その他、ご質問・ご相談へのアドバイス
など、通常会員と同じメニューを体験できます!
下記のお問い合わせフォーム、またはお電話から「体験利用希望」とご連絡ください!
体験時に必要なもの
動きやすい服装・室内専用スポーツシューズ・汗拭き用タオル・
水分補給用飲料・体験料金(1,100円)、更衣室鍵付きロッカー有
その他
●駐車場は店前にビル共用が3台分、満車時は隣のスーパーライフさんの
コインパーキングをお勧めします。
●体験可能日時 月・水・木 11時~20時
土・日・祝 11時~18時 ※現在、金曜日は休止中
.png)
